活動報告
令和7年「つどい」今年最後のPG例会を実施(2025.10.8) 
今年会員12名でスタ-トしたPGサ-クル活動も5月に元気にプレ-していた中村さんが6月の検査で癌が見つかり7月に急逝され会員全員信じられない状況に陥りました(ご冥福をお祈り申し上げます。)
10月8日今年「つどい」最後の例会を迎えましたが朝まで雨予報が出ておりましたが曇りで気温16度の中2組7名ではまなすコ−スA−1を元気にスタ-トしましたが右ドッグレックのロングホールのためみんな悪戦苦闘、前途多難のスタ-トとなった。
順調にホールを進める中雲間から太陽の日が差す絶好のパ-ク日和となったがなかなか歓声がなくホールインワンが出ず前半18ホ-ルを終わる。
後半18ホ-ルは池・起伏の多い難コ−スとなり池ポチャ・OBの落胆の声が多く聞こえてきた・・・
全員疲れ足取りも重い様子で36ホ−ルを11時ころホールアウトした。
集計作業に入るとともに今年の活動の振り返りと次年度の活動に対するアンケ−トをとり意見集約し次年度の活動計画を作成し会員に図ることとした。
今日の成績は優勝砂子さん・準優勝齋さん3位大谷(俊)さんとなりその他ラッキ-賞・参加賞が贈られ参加者全員にお持ち帰りお土産(パスタ・お茶)を贈り帰路での事故注意を促し来年元気に再会することを誓い散会した。
これから寒い冬を迎えます元気にお過ごしください。皆さんお疲れさまでした。
・・・
続きを読む2025-09-30 22:05
トピックス
第4回幹事会開催 ふれあい訪問活動を振り返る (2025.8.1)
8月1日(金)午後1時30分から『かでる2・7』において2024年度第4回幹事会が、役員幹事40名の出席で開催された。
座長に、加藤副会長を選出、来賓のNTT労組北海道総支部 萩原委員長から、参議院選挙対応について労いを含めた挨拶があった。
佐野会長からは、6年振りに実施したふれあい活動の振り返りにふれ、役員・幹事で会員宅へ久々に訪問、笑顔を確認できた。なお、今回のふれあい活動には、役員、幹事の他に一般会員の方にもお手伝い頂いた。一方、参院選結果は、危惧されていた吉川さおりは、票を伸ばし当選を得た。今後も、我々の掲げる医療、介護、年金の3本柱を守るため政治に訴求してゆきたい。と述べた。
また、ふれあい委員会 城地リーダより、訪問先のリストにマンション名の記載がなかったことから訪問時に手間がかかったことに関して今後改善したいとの報告があった。
報告事項
1.訪問活動結果報告
2.参議院選挙結果報告
3.パークゴルフ・さくらんぼ狩り決算報告
4.高校生平和大使・アピール21
・ボランティア物品取り組み結果
5.第2回人事委員会報告
議題
1.第27回総会までの活動予定
2.第27回総会議案(ダイジェスト版)(案)審議
3.各専門委員会より説明
次回、第5回の幹事会は、10月1日に開催する。
−−− 以上 −−−・・・
続きを読む
2025-07-18 14:22
事務局便り